【節約】Honeysオンラインショップで服購入!初回購入とセールの恩恵を受けてきました^^【ポイ活】
こんにちは、あきです^^
私は夏の暑さに弱く、冬の寒さに弱いようで活動時間が短くなっています(1年の半分)
そこで、寝転がってもできるポイ活を頑張っています。
ミニマリスト界隈では、下着の上下セットは4着ずつあれば良い、という話を聞きます。
下着がボロボロになってきたため、買うことにしました。
本当はHoneysの株を100株買って株主優待でタダ活するつもりでしたが、最近やたら株価が高く毎日チェックするもなかなか下がりそうにありません^^;
(↑楽天証券より 8/6時点)
Honeysの株主優待等の過去記事です↓
もともと株主優待目的で購入する株については、売却益を目的にしていないので少々高くても良かったのですが、今年の底値から20%以上も高いとなると
株主優待の額<減益の際の差額
な気がして買う気が失せました(笑)
買うなら、なるべくお得な方法で買いたいと思いいつものようにポイント2重どりを決行しました!
①まずはハピタス経由でHoneysオンラインショップに
私の相棒、ハピタスでHoneysをチェックです。
Honeysはポイントの対象になっていたのでラッキー!
なんと、期間限定でポイント付与率通常1%→5%になっていました。
②Honeysでユーザー登録
登録した項目は、住所、名前、電話番号、メールアドレスぐらいでした。
生年月日まで登録すると、誕生日にはお誕生日ポイントがもらえます^^
お誕生日ポイントは、楽天会員のようにベーシック~ダイアモンドのランクに比例します。
楽天ではダイアモンド会員でVIP()の私も、Honeysではまだ最下層ですw
③Honeysオンラインショップで購入
購入商品が合計で4,000円以上だと、送料が無料になります。
4,000円未満でも近くの店舗で受取希望にすれば送料が無料になります!
私はギリ4,000円以上だったので自宅に配送してもらいました。
④支払い方法は色々
・(+)ポイント取れる系・・・クレジットカード、PayPay、Amazon Pay
・(ー)手数料かかる系・・・ゆうちょ銀行振り込み、NP後払い、代引き
・(0)±0系・・・・・・・コンビニ払い
あまりいろんなところにクレジット情報を登録したくない一心で、コンビニ払いを選択しました。コンビニはセブン、セブン以外みたいな選択肢でした。
なんとなくセブンにしました。
⑤コンビニで払う
レジの人に、届いたメールを開き、払い込み番号を見てもらいます。
サイトでは、このコンビニ支払いの場合は
現金・nanaco・クレジットカード とあるとあったので、ポイ活のためクレカ払いをする気満々でいましたが、表示されたのは現金or nanaco。。。 oh...
現金で払ってしまいました。。。
⑥ポイ活と初回登録とセールの結果
購入金額:4,420円
値引き額(セール):-221円
初回登録のポイント利用:-500円
合計商品金額:3,699円
Honeysポイント付与:36P
ハピタス経由ポイント:168P
得られたポイント計:204P・・・A
値引き額計:721円・・・B
お得に買えた額:A+B=925円分
お得率:925/4,420*100=20.9%
還元率が高かったのは嬉しかったです^^
これでクレカ払いにしていたらあと1%は上げれたかもしれないのが惜しいところ。
まだまだお得にポイ活していこうと思います^^
↓ハピタス登録はこちらからできます↓