投資
こんにちは、あきです^^ 上半期の目標はほぼ達成したため、下半期の目標を立てることにしました。 上半期がイージーなら、こちらはハードモードですw ①司書資格を2023年3月まで取得 もう後がありません。 2年目なので、これで取れなければ、また大金かけて…
こんにちは、あきです現在、現金での貯蓄(と言えるのか微妙w)は20万円程度ですが、高金利な口座で保管したいと思うようになりました。とりあえず、生活防衛費も兼ねて現金では10年以内に500万円用意したいと思っています。 そこで、大事なお金ちゃんの留…
こんにちは、あきです 最近、私は更にポイ活に邁進しております。【理由】 ・ボーナスが減らされた ・物価が上がり食費が高くなって、食費の予算オーバー ・暑くなったので冷房→光熱費高い ・歯科矯正の終わりが見えず、月々3,000円は飛んでいく ・ガソリン…
こんにちは、あきです^^ 今日は、よく仕事着を買っているプチプラ服屋さんをご紹介します。 下記については、あくまで個人の感想なのでお許しください(笑) 1位.Honeys(ハニーズ) 2位.GU 3位.H&M まずは Honeysから!勝手に点数付け↓(笑) 1.Honeys(ハニー…
こんにちは、あきです 少し前まで、VOOとSPYDの2本立てで米国ETFは育てていこうと思っていましたが... 調べていくうちに、HDVの優秀さが目についてHDVも育ててみることにしました(*・ω・)ノ(笑)HDVは、主に財政健全株75銘柄を核にしたETFで、組み入れ銘柄は ヘ…
こんにちは、あきです 楽しみにしていた、SPYDからの分配金が入りました! 投資額が少額なため、分配金も少な目ですが嬉しいことに変わりはありません✌ あれ? 「特定口座 源泉徴収なし」を選択していたはずなのに、何かがおかしい。。。 手取りが少なすぎや…
こんにちは、あきです^^ 楽天証券でつみたてNISA以外の投資を、米国株式でしているんですが... fire3000.hatenablog.com 毎月ゆうちょ口座から出金&楽天銀行に入金→楽天証券で株式購入が とってもメンドクサイのですTT 給料日になると、生活費5万円強(食費…
こんにちは、あきです^^ 昨日はお正月の挨拶まわりで疲労しましたが、今日はフリーダムなので元気です(笑) さて、2021年7月から始めたつみたてNISAと米国ETFちょい買いは、過去記事のような結果となりましたが、分配金が気になってきました。 (2021年12月時…
こんにちは、あきですもう大晦日ですね今年も早かったです(´・ω・`) 皆さんはどう過ごされますか?私は自宅に引きこもってネットサーフィンかアマプラで映画観ます(笑) 7月から運用を始めた投資結果ですが、成績を公開したいと思います。私は楽天証券で投資し…